吉賀町蔵木公民館
事業年度
H30(2018)年度分類
-事業名
「 いけいけドンドン!~蔵木の未来に向かって突っ走れ~ 」事業概要
事業の趣旨
蔵木 地区 では昨年度、地域活動団体のサクラマスプロジェクト地域 会議 で生まれた蔵木音頭が住民にとって 1 つのシンボルとなっている。本事業ではこの蔵木音頭を活用した取組を通して地域を活性化する(地域課題を解決する)人づくりを考えた。公民館の妄想する、本事業を通して地域に身につけてほしいものは、「ふるさとへの愛着心の醸成」であるが、ここでは蔵木で育つ子供達の「心のふるさと」を創ることを目標とし、それに向かって住民それぞれができることを考え、アイデアを出し合い、みんなで考えることで、その過程に おいて学びや気づき、つながりが生まれることを意図とした取組 に努めた 。
事例集
キーワード
公民館情報
市町村 | 吉賀町 |
---|---|
公民館名 |
|
所在地 | |
電話 | |
FAX | |
ホームページ |